本日2回目の弘道第一小学校の1年生との交流会に行ってきました。
「今日は何をするのかなぁ♪」とウキウキしながら出発!!
今日はまず体育館にて、音楽会の練習を見せていただきました。
1年生の皆さんがお歌と鍵盤ハーモニカを披露してくださいました。
年長さんにとって、お歌も鍵盤ハーモニカも身近なものなのでとっても真剣に聴いていました。
素敵な演奏の後には、ランドセル体験をさせていただきました。
1年生の大切なランドセルを背負わせてもらって、手を繋いで出発!!
少し恥ずかしそうにしながらも背負うと嬉しそうにしていた年長さん。
1年生が優しく背負うのをお手伝いし、教室までエスコートしてくれました?
「何組さんなの?」「1年1組だよ」
「教室はここから入るよ」
「廊下は走らないんだよ」
微笑ましい会話がたくさん聞こえてきました。
最後に年長さんからもお礼としてお歌を送りました。
一緒に歌って楽しかったですね♪
弘道第一小学校の皆さん、ありがとうございました。
優しくしていただいたおかげで、小学校へ行くことが更に楽しみになったようです。
優しくしてもらったことを忘れずに、年長の皆さんも優しくできるお兄さんお姉さんになりましょうね!