夏休みになり、本日は夏期保育がありました。

少し涼しい気温だったので蝉の鳴き声を聞きながら、お外で元気良く遊びました。

蝉の抜け殻見つけたよ!

夏ですね?

今日はたんぽぽ組と年長組はプール活動をしました。

おもちゃで遊んだり、
たんぽぽさんも大きなプールに入ったりして

楽しく過ごしました。
年長さんは、お水の掛け合いっこをしたり

じゃんけんをして泳ぐゲームをしたり

プールが大好き未来先生もとっても楽しんでいました!!!(笑)

いっぱい乗りました✌️

年中組は紙皿にちぎった折り紙を貼り貼り・・・

真ん中にまん丸の赤い折り紙、黒い小さい丸のシールを貼って、

じゃーん!!

スイカの出来上がり?
食べちゃおう♪

このスイカただのスイカじゃないのです!
中にはペットボトルの蓋をつけてカスタネットになっています!!

素敵な音を鳴らして楽しみました♡
年少組は宝探しをしました。
2チームに分かれて、まずは最初のチームが宝物を隠します。

ここなら見つからないかな?

ここに入れちゃえー!!

良い笑顔?
探す冒険隊チームはお目目を隠して待っていました。

お目目を隠す姿が愛おしい?
「もういいよ!」と言われると、皆さん真剣に宝物を探していました!

あった〜!
こんな狭いところも見つけた!!

小さな冒険家たちがお宝をざっくざく見つけてきてくれました♪
先生たちは、見つけた時の皆の嬉しそうなニコニコ笑顔が宝物でした✨



