明日はいよいよ1学期の終業式です。
今日は全学年、お部屋の大掃除をいたしました。

先生と一緒にお道具箱のゴミをしっかり捨てていたさくら組さん。

椅子の足を拭いたり

お道具箱の中も力を込めて拭きました。

年長さんになると、このようにお部屋の扉のレールにまで気を配っていてびっくり。
「そんなところまでありがとう。よく気がついたわね」というと
「だって先生ほら!!」

「こんなに真っ黒になっちゃうのよ」と見せてくれました。
今日のお掃除のおかげで幼稚園はピカピカになりましたよ。
もうすぐ夏休み。
夏休みはお手伝いをするとっても良い機会なのでおうちでも是非お掃除して、お母様を助けてあげてくださいね。
大掃除が終わると年長さんたちがお話ししていました。
「お掃除って大変だけど、頑張ったぶんピカピカになると気持ちがいいよね!!」
なんて素晴らしいことに気付いたんでしょう!!
自分たちの力で気付いた事は、心の中にしっかりと根をはってこれから大人になっても生きていく上での大きな力となる事でしょう。



