学校法人のぞみ幼稚園

のぞみBLOG

日常の様子

年長さんのお茶のひととき🍵

今日は年長さんのお茶の時間がありました。

 

まずは集まった同じ時間を過ごすお仲間とご挨拶をします。

今日は中学生のお兄さんお姉さんもご一緒することができました。

 

次に今日の掛け軸を楽しみます。

「清流無間断」(せいりゅうにかんだんなし)です。

 

「清らかな流れが絶え間なく流れている」と言った文字から、暑い日々の中で涼やかな川や滝の流れの景色を思って、少しでも涼しい気分になれるといいですね。

また、常に流れるように、澱むことのないようにし続けるこいうことは日々の努力を表すそうです。

 

中学生のお兄さんお姉さんに毎日続けていることを聞くと、

「部活の打楽器の練習を続けています。」

「勉強や読書を毎日しています。」と教えてくれました!

 

また「習い事のダンスをこれからも続けたいです。」とお話してくれる方もいました。

 

「続けること」は難しいことではありますが、年長さんの皆も何か続けられることを見つけられるといいですね。

というようなお話をしました。

 

 

お花は紫陽花、桔梗、南天の蕾でした。

桔梗のお花はお星様の形をしていて、七夕の季節にぴったりですね⭐️

 

そして、今日はお菓子を2種類お出ししました。

 

重たい主菓子から取ること、選ばずに手前から取ることをお話しし皆さんマナーを守って取ることができました。

 

皆さんで頂きます。

        

 

皆で頂くと美味しいですね!

        

 

甘いお菓子を頂いた後に、お正客さんからお茶を頂きます。

        

 

「お先に」「どうぞ」のご挨拶や、正面を避けて2回回して飲むこと、飲み終わった後に指で拭うこと等、とっても上手になってきました。

        

 

器を掲げることもできていますね。

 

お道具のお名前のクイズもしておしまいになります。

 

お正客さんに「もう1回いかがですか?」と聞きますが、

飲みたくても「もう結構です」と言うこともよく覚えていました。

 

 

今日は「手前から選ばずに取ること」を学びましたね。

「これがいい!」と思っても、次の人のことを思う心遣いで手前から取ること、茶道の中には日本人が大切にしたい心遣いがたくさんありますね。

 

相手のことを思う心遣いを体験することで、お茶の時間だけでなく自然と身についていくことを願っています。