作品展を開催いたしました。

1階のお部屋には年少組とたんぽぽ組、課外教室アトリエの作品を展示しました。
年少さんのお部屋です。

風船に和紙を貼っていたものは気球になりました!
小さなおててで作ったお皿。

毎月作ってきたカラーケント。

入園してから初めて作り上げた作品がとても可愛らしかったです♡

先生たちも可愛い?
たんぽぽ組です。
マラカスやペン立て、

たんぽぽが満開に咲きました。

先生たちの笑顔も満開!!
アトリエの作品もとっても上手でした。

2階に上がり、わくわくらんどです。
しろくまちゃんのほっとけーきと

ロケットペンギンを作りました。

年中組はクリスマスリースや模様を描いたお皿、

美味しそうなあつあつお鍋やクラス制作の「世界が一つになるまで」、

カラフルで気持ちの込もったとっても素敵な作品が並びました!
そして年長さんです。
思い出に残る印象画やTシャツ、

毎月作ってきたカラーケントやそれぞれの制作の感想も書きました。

写真たて、

写真たての中には「大きくなったら」と題して、皆さんの将来の夢を描いたものを写真に撮って入れました。
それぞれの夢や思いが込もっていて、微笑ましく、ジーンとくるものがありました。
写生画を展示しました。

皆さんが描いたパンジーのお花の花言葉には、“思い出”という言葉がある色もあるそうです。
皆で一緒に作品を作ったことや、作品を見て楽しんだことが素敵な思い出となりますように?
保護者の方もお子様も楽しんで下さり、

お子様はどんな風に作ったか、どんな気持ちがしたのか等お話をして

保護者の方がたくさん褒めて下さって更に達成感を感じることができたことと思います。
スタンプを集めて最後にシールももらって楽しかったですね♡

これからも様々なことに楽しく挑戦しましょうね!
保護者の皆様、お忙しい中足を運んでいただきありがとうございました。



