10月24日、無事に大運動会を開催することができました。
初めての運動会のたんぽぽ組さん。入場前はドキドキワクワク・・・

先生がいるから大丈夫ですよ♡
年長さんの鼓隊の演奏で全園児が入場しました。

鼓隊行進のお友達は、2学期に入ってから朝と降園前に練習を重ねてきました。

練習の成果をしっかり発揮してぴったりと息の合った演奏をすることができましたね。
かっこよく行進できる演奏をどうもありがとう!!
開会式では年長さんの始めの言葉や選手宣誓がありました。

いよいよプログラムのスタートです!
プログラム1番ミートザ・ワールド

力強い元気いっぱいの体操でした。
プログラム2番かけっこ

たんぽぽ組は10m


年少組は15m


年中組は20m


年長組は25mの直線を走りました。
学年が上がるに連れて、力強く迫力のある走りを見ることができました。
プログラム3番ロケットペンギン

未就園児のお友達と保護者の方が可愛らしいペンギンとロケットに変身しました。
プログラム4番宇宙へレッツゴー!

よういドン!で一緒に走り出し、天の川を通り

宝物を見つけました!
天の川には


宇宙人もいましたね!
プログラム6番バンブーパンダ

パンダに変身したお子様と保護者の方がパンダが大好きな竹を運びました。
結果は・・・

1位が松組さんでした!!
一生懸命走っていただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
プログラム7番ステキな日曜日
初めての大きな会場でも堂々と入場できてすごい!!

保護者の方に見てもらえて一段とニコニコ笑顔が輝いていました!

初めての隊形移動にも挑戦し、楽しそうに移動を成功させて元気いっぱい踊っている年少さんの姿に感動して涙が出ました?



